https://x.com/TOURS_imas/status/1943476080691839104
7月14日(月)19:30~20:40(予定)に
youtubeにて番組を配信するようです。
学園アイドルマスターの子も追加されるみたいですね。
他にも起爆剤になる要素が追加されることを願っています。
https://x.com/TOURS_imas/status/1943476080691839104
7月14日(月)19:30~20:40(予定)に
youtubeにて番組を配信するようです。
学園アイドルマスターの子も追加されるみたいですね。
他にも起爆剤になる要素が追加されることを願っています。
https://www.bk.mufg.jp/kouza/baas/lp/buzzbank/001/index.html
三菱東京UFJの展開するサービスBuzz BANKと
アイドルマスターのコラボが始まりました!
詳しくはリンク先を見ていただくとして
条件をクリアすることで
名刺入れケースやアクリルスタンド等がもらえるようです。
私も口座を作ってみました、名刺ケース他もらえるのが楽しみです。
あとアプリの着せ替えは推しの千早にしてみました。
まず、カウントフリーオプションというものに
7月27日にアイドルマスターツアーズの
セカンドロケテストに参加してきました。
現地には9:20頃に到着。
9:30頃にスタッフさんにもらった紙に書いてある
QRコードをLINEで読み込んで
あとは時間つぶししながら10:45の抽選結果発表を待ちます。
結果は・・・
59番
参加券ゲットです!
並んでいた時に一緒に話していた人は落選したのかも。
ドン( ゚д゚)マイ
結構倍率は高めなのかな。
土日はもっと混むんでしょうね、恐ろしや。
14:00頃に順番が回ってきていざプレイ開始。
最初にゲームモードの選択画面が
リズムライブというのが音ゲーモード、
クリエイトライブというのがライブを様々な演出を
使いつつ盛り上げつつスクショを任意のタイミングで撮れるモード。
最初にクリエイトライブを選択しました。
クリエイトライブモードは
各ボタンを押すと発生する演出効果を設定したり
カードを読み込ませたりして衣装もろもろの設定をして
ライブスタート
ボタンを押すとアイドルのバックで炎があがったり
ライトが当たったりレーザーが出たり紙吹雪が舞ったりと
ライブ前の設定画面で選択した演出効果が発生します。
あとは任意のタイミングでスクショ撮影ができます。
撮ったスクショはこちら
orz
2プレイ目は
リズムライブモードを選択、
こちらもライブ前にカードを読み込ませたりして
衣装諸々の設定をしてから
いわゆる音ゲーが始まります。
音ゲーの難易度は一番簡単なのを選択しました。
流石に簡単でした。
高めの難易度に挑戦している方もいましたが
特別そこまで難しくはなさそうでした。
でも勇気がなくて
挑戦できませんでしたけど!
挑戦できませんでしたけど!
そしてこちらのゲームモードでもライブ終了後にスクショが
いくつか表示されて保存が可能になってました。
撮ったスクショはこちら
排出されたカードは
カードのサイズは機動戦士ガンダムアーセナルベースのカードと
同じ縦88mm横60mm位でした。
プレイはそうじて楽しかったです。
ですがこのゲームがヒットするかどうかは
本稼働したらプレイはしてみるつもりですがわかりませんなぁ。
ではここまで読んでくださった方ありがとうございました。
読者さんの中にロケテにこれから参加する方がいたら
抽選突破でき楽しくプレイできることを願っています。
グッドラック!
https://x.com/TOURS_imas/status/1943476080691839104 7月14日(月)19:30~20:40(予定)に youtubeにて番組を配信するようです。 学園アイドルマスターの子も追加されるみたいですね。 他にも起爆剤になる要素が追...